スマートフォン専用ページを表示
東京・青梅の宝石アクセサリー専門店代表が、地元周辺の草花を通じて発信する、青梅界隈の話題や私的感想です。
Profile
<< 2021年03月 >>
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
Categories
Recent Entries
Archives
Links
2014年01月15日
「餅花(もちばな)の 落ちたる音の ころがりぬ」
餅花:小正月の飾り物の一つ。繭玉。(「ザ・俳句歳時記」より)
今朝の最低気温は-2度、最高気温は3度で厳しい寒さの一日でした。
天気予報では雪のマークもありましたが、霙も雪も降らなくて良かったです。
裏の本家の庭では、写真のような霜柱がいたる所で出来ていました。
posted by akko at 17:52|
Comment(0)
|
かほる
|
|
2014年01月14日
「目玉焼 男がつくり 女(め)正月」
今冬一番の冷え込みが、更新されている今日この頃です。
私が以前住んでいた新潟県の津南町では、今朝の積雪が168cm、毎日雪かきに追われていることでしょう。
こちら青梅は乾燥続きで、インフルエンザがはやり始めました。
写真は、お客様の近所にあったアオキです。
posted by akko at 21:04|
Comment(0)
|
かほる
|
|
2014年01月13日
「おしゃべりを 怺(こら)へるごとく 冬木の芽」
このところ冬型の気圧配置が続いていて、寒い日が続いています。
今日は成人の日ですが、身近に成人がいないせいか、15日という固定概念が染み付いているせいか、ピンときません。
写真は冬枯れた裏の庭に、ひときわ目立った万両の実です。
posted by akko at 19:22|
Comment(0)
|
かほる
|
|
2014年01月12日
「福達磨 抱き歩行者 天国を」
1月12日は昔から、青梅のだるま市の日です。
今夕久しぶりに出かけてきました。
我が家では達磨さんを飾る風習はないので、見るだけの散策でした。
写真は、住吉神社のお焚き上げ所風景です。
posted by akko at 23:17|
Comment(0)
|
かほる
|
|
2014年01月11日
「鴉(からす)にも お餅進上(しんじょう) 鍬(くわ)はじめ」
羽毛布団の打ち直しが出来上がってきました。
羽毛にも打ち直し があると知って、出してみたのです。
こんな工場があるとは、そこも勿論偉いですが、HPで簡単に見つけられたとは、文明の進化?には驚くばかりです。
写真は、ウクレレに行った途中の家に咲いていたロウバイです。
posted by akko at 18:15|
Comment(0)
|
かほる
|
|
2014年01月10日
「山神の 草に供へし 鏡餅」
この2〜3日、ふくらはぎの下部が凝り固まった様で押すと痛いのです。
お正月に誓った毎日運動をする…が原因とわかっていますが、勿論過激な運動などはしていないのですよ。
ああ悲しや加齢なり、若い時の半分も動いていないのにね。
ボケの花がせっかく咲き始めたのに、この寒さでダウン気味です。
posted by akko at 22:05|
Comment(2)
|
かほる
|
|
2014年01月09日
「まいまいず 井戸の底まで 寒日和」
友人がラインを勧めてくれたので、ドコモへ行き使い方を学んできました。
私はガラ携とスマホの2台ですが、スマホは殆ど活用していません。
これからはスマホも活躍するでしょう、ただし友達が増えれば…ね。
写真はまだ実が綺麗に付いている近所のお寺さんのセンリョウです。
posted by akko at 23:12|
Comment(0)
|
かほる
|
|
2014年01月08日
「初授業 小松菜畑(ばた)に 楽(がく)流れ」
年賀状を頂いた恩師の先生が、本を出したと言うので早速取り寄せた。
「教育現場での柔道死を考える」という題名で、子供が死ぬ学校でいいのか?と問題提起している。
そして教育基本法…無関心でいると、思わぬ独裁政治に向かいかねないと危惧している。
多くの方々に読んで頂きたいと思いました。
写真は友人宅で咲いていたパンジーです。
posted by akko at 23:49|
Comment(0)
|
かほる
|
|
2014年01月07日
「伊勢屋へも 寄りて七福 詣りかな」
山梨県丹波山村で行われた「お松引き」に行ってきました。
正月7日に開催されるこのお祭りは、門松をはらう松送りの祭事です。
人口の少ない村で伝承が危ぶまれているようですが、村外からの応援もありどうにか続いているようです。
天候にも恵まれて、私も綱引きを手伝って、楽しいひと時を過ごしました。
posted by akko at 21:43|
Comment(0)
|
かほる
|
|
2014年01月06日
「恋歌は 声を高めに 歌留多(かるた)よむ」
今日が仕事始めというところが多かったですね。
我が大山宝石も一応今日からですが、事務員さんが9日から出勤なので、まだ開店休業状態です。
昨年からの書類の整理整頓等で一日が過ぎました。
写真は友人宅に咲いていたバラです。
posted by akko at 22:25|
Comment(0)
|
かほる
|
|
2014年01月05日
「たのもしき 牡丹(ぼうたん)の芽や 寒に入る」
今日は昼間の4時間、テニスに行ってきました。
今年の目標に「毎日身体を動かして汗をかく」を掲げたのです。
何せ体重は落ちないし、身体は硬くなる一方なのでね。
3日坊主が5日続いたので、これからも頑張ります!!
写真は友人の家の玄関先に飾ってあったお花です。
posted by akko at 21:56|
Comment(0)
|
かほる
|
|
2014年01月04日
「先客の 唄に手を和す 年酒(ねんしゅ)かな」
※年酒とは新年を祝う酒。又、年賀の客にすすめる酒。(デジタル大辞泉より)
今日は毎年恒例の献血をしに行ってきました。
400ccのつもりが、血管が細く採血するのに時間がかかる、という理由で200ccになりました。
今までずーっと400ccだったので、がっかりしてしまいました。
写真は献血に行く途中で見かけたアブチロンの垣根です。
posted by akko at 21:03|
Comment(0)
|
かほる
|
|
2014年01月03日
「初空の 凧少年の 手にかへる」
我が家では、正月3ヶ日は朝お雑煮を食べることになっています。
ところがツレは、今日は白いご飯を食べると言ったので炊きました。
一応亭主関白を認めている、今年初めの出来事でした。
写真は近所の家の庭に咲いていた菊の花です。
posted by akko at 22:54|
Comment(2)
|
かほる
|
|
2014年01月02日
「初富士へ 真向ひ富士見 小学校」
お正月2日目の今日は、何の予定もなくマッタリと過ごしました。
以前は友人達と持ち回りの新年会の日でしたが、それぞれに喪中が続いたりして消滅してしまいました。
こうして我々も老いていくのでしょうね。
写真は本家の義兄が育てているロウヤガキ(老爺柿)です。
posted by akko at 22:18|
Comment(0)
|
かほる
|
|
2014年01月01日
「元旦の 畳につきし 両手かな」
明けましておめでとうございます。
いつもと同じ朝でしたが、乾杯しお雑煮を頂いてお節料理をつまんだら、なんだかお正月気分になりました。
本年もよろしくお願いいたします。
posted by akko at 22:48|
Comment(2)
|
かほる
|
|
2013年12月31日
「除夜ぬくし 二つの寺の 鐘(かね)きこゆ」
今年もいよいよ最後となりました。
ブログを見ていて下さる皆様、この一年ご愛読ありがとうございました。
又来年も続けて行こうと思っていますので、よろしくお願いいたします。
写真は我が家の目の前にある神社です。
posted by akko at 22:56|
Comment(2)
|
かほる
|
|
2013年12月30日
「懐手(ふところで)ときてすべてを 忘れけり」
♪もう二つ寝るとお正月〜♪
スーパーにお節の材料を買いに行きました。
お餅も届いたし、しめ飾りも飾ったしあとは寝るだけ…と言いたいのですが。
来年こそ「今日できることは今日する。」をモットーにしなければ…。
posted by akko at 22:25|
Comment(2)
|
かほる
|
|
2013年12月29日
「熊皮の 足の一つは 炉に垂れて」
今日はツレの叔母の所と、近所のお年寄りを訪ねてきました。
普段行こうと思ってはいるのですが、話相手になるには時間が無くて、つい行かず終いになっていたのです。
今年最後になりましたが、顔を出して喜んでも貰えたので良かったです。
写真は友人宅に咲いていたエリカの花です。
posted by akko at 21:53|
Comment(0)
|
かほる
|
|
2013年12月28日
「兄の音 弟の音 餅をつく」
いよいよ今年もあと3日で終わりです。
なのに会う人との挨拶は、「年末の気がしないね。」
確かに平常と同じペースで過ごしているからでしょうか。
ただ単に大掃除等をサボっているだけだからでしょうね。
写真は午前中行ったウクレレの先生宅に咲いていた白桜草です。
posted by akko at 22:49|
Comment(2)
|
かほる
|
|
2013年12月27日
「死にたいと 言ふ人のゐる 日向(ひなた)ぼこ」
今日は6年ぶりの健康診断に行ってきました。
毎年受けなければならない検診ですが、従姉妹や同級生が検診でガンが見つかったと聞いて、行く気になったのです。
数週間後の結果が楽しみです。
写真はクリニックセンターの駐車場脇に咲いていたヤツデです。
posted by akko at 22:32|
Comment(0)
|
かほる
|
|
2013年12月26日
「生意気な 一年坊主 冬休(ふゆやすみ)」
今日は編み物教室の編み納めの日でした。
恒例で、昼食を皆で出前をとって豪華?に頂きます。
今週に入って毎日、何がしかの忘年会と称して外食をした結果、当然の事ながら体重が増えました。(悲)
明日の会合は延期になったので、粗食で済まそうと思っています。
写真は編み物教室に咲いていたシクラメンです。
posted by akko at 22:08|
Comment(0)
|
かほる
|
|
2013年12月25日
「笹子鳴き パートの主婦の 帰るころ」
注:笹子とはまだ整わない鳴き方をしている冬のウグイス
今日も寒い冬晴れの一日でした。
朝起きて外を見ると、道路や車の屋根が霜で真っ白になっていました。
毎日花の写真を撮っていますが、今日は車に咲いた霜の花を撮りました。
posted by akko at 20:05|
Comment(2)
|
かほる
|
|
2013年12月24日
「冬バラの 一輪の黄を 眩(まぶ)しめり」
今日は今年最後のパン教室がありました。
パン教室と言っても作り方を教えるだけではなくて、農学、栄養学、薬学、医学、物理学、微生物学等々多岐に渡る講義が一緒になされます。
「宇宙生命学」の分野で、食べ物の視点から研究しているそうです。
写真は昨日と同じ所のノースポールとストックです。
posted by akko at 22:18|
Comment(0)
|
かほる
|
|
2013年12月23日
「冬帽子 おしゃれごころの すこしあり」
今朝は氷点下、日中の最高気温は8度とかなり寒い一日でした。
いよいよ年明けまであと少しになり、さすがの私も慌てています。
そのうちの一つ、11月に勤め先仲間の会で撮った写真をCDにして、ようやく今日発送できました。
写真は、昨日行った釜ヶ淵公園近くの喫茶店に咲いていた鉢植えです。
posted by akko at 22:13|
Comment(2)
|
かほる
|
|
2013年12月22日
「袖垣(そでがき)に 猫の抜け穴 虎落笛(もがりぶえ)」
注;虎落笛とは冬の寒風が柵(さく)や竹垣に吹き当たってヒューヒューなる現象
都内から来た友人と、知人の陶芸作品展を見に行きました。
主に染付の作品が多く、ヤマセミやスズメの絵柄には感心してきました。
写真は、某宗教団体所有林の中で見つけた木イチゴです。
posted by akko at 18:31|
Comment(0)
|
かほる
|
|
2013年12月21日
「振り出しに もどりし話 炭をつぐ」
今朝は3日ぶりの青空が拝めました。
道路や駐車場の車の屋根は、雪か霜で真っ白でしたが、太陽のお蔭で早くに消えました。
主婦としては洗濯物が外に干せて、嬉しい一日でした。
写真は隣の庭に咲いていたガーベラです。
posted by akko at 17:47|
Comment(2)
|
かほる
|
|
2013年12月20日
「着ぶくれて 無口の人を 恐れけり」
カレンダー配りで、1人暮らし80代半ばの方を訪ねました。
今日口をきいた初めての人が私で、昨日も一人だけだったと気丈に言っていました。
仕事繋がりがきっかけですが、仕事を離れてもたまには訪ねて行きたいです。
今日も冷たい小雨の一日で、写真は車庫の中から撮りました。
posted by akko at 19:57|
Comment(0)
|
かほる
|
|
2013年12月19日
「とぶことを 思ひ出したる 冬の蜂」
毎週木曜日の昼間は編み物教室へ行く日です。
機械で編むのは楽しいですが、出来上がったパーツをとじたり接いだりしなければなりません。
編むのは教室でトジハギは家で…の原則が、全部教室で…に変わりつつある昨今です。
写真は、昨日今日と雪が降らなくて良かった我が家の水仙です。
posted by akko at 23:01|
Comment(0)
|
かほる
|
|
2013年12月18日
「鷹の天 微塵の音も なかりけり」
今日、中学時代バレー部だったメンバーが集まりました。
50年ぶりの人もいましたが、会えばそんな時間はすぐ巻き戻されて、当時の話題で多いに盛り上がりました。
あの頃は9人制で、屋外での練習…、今では考えられませんね。
posted by akko at 23:02|
Comment(0)
|
かほる
|
|
2013年12月17日
「御手洗(みたらし)に 洗心の文字 初氷」
今日も冬型の気圧配置で、最高気温は11度でしたが、体感温度はもっと寒く感じられました。
仕事で新しい保証書を作りました。
以前は頼んでいた物でしたが、こうして自作出来てしまうと印刷屋さんも仕事が減るね…と、少々複雑な気持ちになりました。
写真は昨日の叔父の家にあったシクラメンです。
posted by akko at 17:10|
Comment(2)
|
かほる
|
|