スマートフォン専用ページを表示
大山宝石 社長の雑感
東京・青梅の宝石アクセサリー専門店代表が、地元周辺の草花を通じて発信する、青梅界隈の話題や私的感想です。
TOP
/ カテゴリ無し
<<
1
2
3 -
2011年10月09日
八海山麓にて
今日から3日間の予定で、第二の故郷新潟県津南町に来ています。
毎回直行で津南町まで来るのですが、今日は途中で八海山ロープウェイに乗ってきました。
紅葉を期待して寄ったのですが、残念なことに今年は一週間位遅れているそうで、まだ色付いていませんでした。
写真はロープウェイ乗り場付近に咲いていたヤナギバヒマワリです。
(写真は左ダブルクリックで大きくなります。)
posted by akko at 22:03|
Comment(2)
|
カテゴリ無し
|
|
2011年03月10日
今日もお休み
今日もまだ接続出来ません。
いろいろ調べた結果、パスワードが違っているらしいのです。
私が覚えている初期設定から、変更されているらしいのです。
私は変更した覚えが無いのですが。
そういう訳で、新しいパスワードが届くまで、ブログをお休みします。
再開するまでしばしの間、失礼いたします。
posted by akko at 21:51|
Comment(0)
|
カテゴリ無し
|
|
2011年03月09日
今日はお休み
電話をひかりに変えました。
が、プロバイダー(KDDI)への接続が上手くいかないので、今日のブログはお休みします。
posted by akko at 20:25|
Comment(0)
|
カテゴリ無し
|
|
2010年07月31日
新潟県十日町市にて
今朝からパソコン仲間三人で、新潟県の十日町市に仕事を兼ねて遊びに来ています。お天気にも恵まれて、こちらの友人達との交流も賑やかに行われました。写真は山に咲いていたヤマユリです。
posted by akko at 23:51|
Comment(0)
|
カテゴリ無し
|
|
2010年05月05日
グリーンピア津南にて
今日は念願のゼンマイ採りをしました。なんと田んぼの隣に作ってあるゼンマイ畑で採ったのでした。今年は雪が多かったので、時期は少々早くて、沢山採り残してきたのが心残りです。
posted by akko at 23:43|
Comment(0)
|
カテゴリ無し
|
|
2010年05月04日
十日町市にて
今日は友人達と大勢会い、旧交を温めてきました。こちらは桜が満開で、桜吹雪の中の散策はとても気持ちが良かったです。
posted by akko at 23:12|
Comment(0)
|
カテゴリ無し
|
|
2010年05月03日
十日町市にて
今朝、急に思いたって新潟県に来てしまいました。関越道は混んでいましたが、二時間半程で友人宅に着きました。近所の温泉に行って、今は小宴会中です。舞ちゃんはもう寝ています。木曜日に帰る予定です。
posted by akko at 22:57|
Comment(0)
|
カテゴリ無し
|
|
2010年02月12日
鬼の霍乱?
早朝より風邪をひいたのか体調がイマイチです。〓珍しく一日中寝ています。薬を飲んだので朝よりはだいぶ良くなりました。〓パソコンが別棟に有るので今日は携帯からの投稿です。
posted by akko at 18:36|
Comment(2)
|
カテゴリ無し
|
|
2010年02月03日
サーバーエラー
夕方よりサーバーエラー?でブログが送れません。どうしたのでしょうか?今は携帯電話から送っています。
posted by akko at 21:49|
Comment(0)
|
カテゴリ無し
|
|
2009年11月08日
秋山郷にて
夕べ新潟県津南町で以前勤めていた職場の同窓会がありました。夜遅くまで盛り上がったので、ブログをお休みしてしまいました。今日は津南町の奥の秋山郷に来ています。
posted by akko at 12:30|
Comment(2)
|
カテゴリ無し
|
|
2009年05月07日
舞ちゃんリラックス中
今日は曇り空の一日でした。今夜も友人の家にお泊まりです。そこにかつての同僚もきて又小宴会になりました。舞ちゃんはソファーでリラックス中です。
posted by akko at 00:01|
Comment(0)
|
カテゴリ無し
|
|
2009年05月05日
津南町にて
今日は薄曇りの新潟県地方です。今夜は津南町の友人宅にお泊まりです。ご家族皆様の歓待を受けて、舞チャン共々喜んでいます。写真は今日入った温泉施設です。
posted by akko at 23:06|
Comment(2)
|
カテゴリ無し
|
|
2009年05月04日
十日町市アウトランドにて
今日は連休を利用して新潟県十日町市に来ています。こちらの友達と6人でアウトランドで楽しくバーベキューをしながら、こんな時間まで歓談しています。 まだまだ続きそうです。
posted by akko at 22:44|
Comment(1)
|
カテゴリ無し
|
|
2009年05月02日
フリージア
今日も快晴で爽やかな風が吹いた一日でした。
連休が始まって各地の交通渋滞が報じられていますが、高速料金1000円の効果でしょうか、例年になくあちこちが混んでいるようです。
新聞にETCがなくて割引の恩恵にあずかれない人が、不公平だと訴えた記事が載っていました。
私もETCの有無で差別するなんて…と思います。
ともかく1000円効果で、色々な面が活性化されれば良いですね。
秋に球根を植えておいたフリージアが咲き始めました。
posted by akko at 22:06|
Comment(2)
|
カテゴリ無し
|
|
2009年02月14日
梅と蜂
今日の陽気は春を通り越して初夏のようですね。
お昼には21度にもなって、花粉も沢山飛んでいてクシャミも出ました。
近所の梅も満開に近く、蜂がせっせと密を運んでいました。
posted by akko at 17:26|
Comment(0)
|
カテゴリ無し
|
|
2009年01月02日
新年会
今日も晴れて穏やかなお正月らしいお天気の一日でした。
毎年2日は、連れの45年来の友人3夫婦の新年会です。
お昼から夜まで友人宅にお邪魔して、食べたり飲んだりしながらおしゃべりに花が咲きました。
写真は友人宅で飼っている金魚です。
趣味が高じて大きな水槽を作り、井戸まで掘って水を循環させている本格派です。
posted by akko at 22:23|
Comment(6)
|
カテゴリ無し
|
|
2008年08月22日
旅先から2
今日は、山陰の小京都と言われている津和野を歩きました。
写真は津和野の街並みです。
思ったより小さい街でしたが、落ち着いた良い所でした。
SLも走りますが、1日1往復なので今日は会えませんでした。
今夜は温泉津(ゆのつ)温泉泊まりです。
posted by akko at 23:28|
Comment(2)
|
カテゴリ無し
|
|
2008年08月21日
旅先から
昨日から学生時代の同級生6人で旅行に来ています。写真は昨日行った山口県の秋芳洞で、小学校で日本一の鍾乳洞と教わって以来、一度は行って見たいと思っていた所です。 鍾乳洞の中はとても広くて涼しくて、さすが日本一でした。 天候にも恵まれて、今夜は津和野にお泊まりです。
posted by akko at 22:05|
Comment(2)
|
カテゴリ無し
|
|
2007年08月22日
オクラの花
今日も記録的な猛暑でした。(違うフレーズが浮かびません。)
暑い中、チョッとだけ農家のお手伝いに行って来ました。
玉葱のはね出しを頂いてくるためです。
友人が作っている玉葱は、畑で完熟した肉厚で柔らか、生で食べてもとてもおいしいのです。
今の季節どんどん傷んでしまうので、出荷できないけれど自家用なら充分食べられる物を頂いてくるのです。
お手伝いとは名ばかりの、置き場から車に積むだけの事でしたが、量が多かったのと又それらを何軒にも配ったので、久し振りに良い汗を一杯かきました。
写真は出荷最盛期のオクラの花です。
posted by akko at 22:46|
Comment(6)
|
カテゴリ無し
|
|
2007年02月11日
三種競演
近所の空き地に雑草が花をつけていました。
青いオオイヌノフグリ、白いハコベ、それにピンクのホトケノザです。
かなり前からポツポツ咲き出していましたが、まとまって咲いていた所があったので撮ってきました。
今日は北風が冷たかったものの日差しは強くて、ガラス越しの車の中や部屋の中は、ポカポカでした。
冬は通り過ぎて、春になってしまったのでしょうか。
posted by akko at 16:10|
Comment(6)
|
カテゴリ無し
|
|
<<
1
2
3 -