2010年01月08日

ネックレスの修理

2010修理加工1.jpg

久しぶりに本業ネタです。

お客様が外国で買われたネックレスが、バラバラになってしまったので直して貰えるかと連絡をしてきました。

早速お宅に伺って見せて頂き、預かってきました。

パーツが一つ無くなっていましたが、長さは充分でしたのでちゃんと直りました。

お預かり2日間、修理代は千円です。

posted by akko at 17:24| Comment(0) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月15日

ダイヤリングリフォーム

リフォームダイヤR今日はリングのリフォームです。

お客様が持っていらした複数のダイヤリングを、ひとつにまとめてみました。

手が込んだデザインで、アンティーク風でゴージャスでもあります。

加工代は、地金が余ったのでそれも引き取って、6万円でした。

リフォームは、デザインと見積もりを出してから注文を受けます。

飽きたものがありましたら、変身させて下さい。蘇って二度楽しめますよ。

posted by akko at 21:11| Comment(0) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月09日

仕事始め


リフォームオパール大山宝石は今日から本格スタートです。

12月のセールで預かったリフォーム品が続々届いて、朝から大忙しでした。

写真はオパールリングのデザインを作り直したものです。
加工代は28,000円でした。

幸先良いスタートとなりましたが、続いてくれますよう願っています。

posted by akko at 18:03| Comment(6) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月15日

青色ネックレス


青色ネックレス

今日はお客様のご要望があったネックレスです。

この方は色々なネックレスをお持ちですが、青っぽいのが無かったので、何か探して欲しいと相談を受けました。

そこで、天然石で青い色のものを仕入れてきました。

青といっても色々ありますし、大きさ形も様々です。

素材を探して、これからお客様のご希望の長さに組みます。

留め具も18金のもの、ワンタッチ式のもの等お好みに合わせて作ります。

出来上がり5,000円〜10,000円になります。

皆様もご注文をどうぞ!

posted by akko at 20:33| Comment(0) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月28日

リフォーム ヒスイリング

ヒスイリング今日は小雨が降ったり止んだりの天候でした。

久々に、本業の宝石リフォームです。

お客様がヒスイのリングをお持ちになりました。

お母様の形見で、4ツ爪の単純過ぎるデザインで、尚且つ細く小さいため、リフォームして欲しいとの事でした。

早速デザイン集から数点選んでお勧めしたところ、写真のデザインをお選びになりました。

待つこと1ヶ月、地金もたっぷり使った重厚な感じに仕上がったリングを見て、お客様も満足していらっしゃいました。

18金ホワイトゴールド製で、加工代は24,500円、
足し地金代15,500円、合計4万円でした。

posted by akko at 20:29| Comment(2) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月12日

カメオのリフォーム

カメオブローチ
今日は久々にリフォームです。

お客さまが古いカメオの帯止めを持ってこられました。

帯止めはもう使わないので、トップ兼ブローチに改作することに。
 
他にメレダイヤ入りの18金ファッションリングを数点お持ちになりました。


手作りですので、いろいろと注文がつけられます。
地金はたっぷり使ってもらって頑丈に。

バチカンの所にメレダイヤも入れてもらいました。
後ろ側が見えませんが、ブローチにもなります。
その時は、バチカンが後ろ側に倒れて見えなくなります。

古いカメオの帯止めでしたが、カメオも新品のようになり、
これでまた使えるとお客様も喜んでいらっしゃいました。

posted by akko at 22:52| Comment(0) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月17日

リフォーム トパーズトップ

トパーズトップ
この間のお客様は「トパーズリングをトップに改作する。」でした。

お友達といらしてお話をしているうちに、自分のリングもどうにかならないかしらと出されたのです。

そこでトップにすることにしました。
リングの腕を取って、バチカンをつければ割と簡単に出来上がります。

バチカンの所には、違うリングにあったメレダイヤも入れました。

金額は7,500円(地金下取り1,500円含)でした。
皆様もこんなリフォームはいかがですか。

posted by akko at 12:46| Comment(0) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月04日

直りました


淡水ネックレス

今日のお客様は壊れたネックレスをお持ちでした。

ホワイトデーに頂いた淡水パールのネックレスが、つけようとしたら切れてバラバラになってしまったとの事。

某デパートの保証書をお持ちでしたが、遠いのでこちらに持ってきたとの事です。

1日お預かりして、直しました。
お代は1,000円です。

大山宝石は他店でお求めのものも、出来る限り修理・加工致します。
お気軽にご相談下さい。

posted by akko at 18:12| Comment(2) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月28日

サンゴイヤリングの修理


サンゴイヤリング
今日のお客様はイヤリングの修理です。

ご主人から頂いた記念の品のサンゴで、金具の部分が取れてしまったのでした。

このような作り方は、大体接着剤で付いていることが多く、これも接着剤が剥れてしまったのでした。

幸いに、取れた金具も持っていたので、新しい接着剤を使うだけで修理は済んでしまいました。

posted by akko at 20:24| Comment(0) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月22日

リフォーム バラ真珠トップ


バラトップ昨日のお客様はトップのリフォームでした。

若い頃購入した、型の古いチェーンが切れてしまったので、何か他のものにリフォームしたいとの事でした。

リフォームカタログの本から、バラの花のトップを選び、丁度真珠もお持ちでしたので、それを真ん中に入れて写真のようにできました。

出来上がりのプラチナは11.5gと重量感もあり、お客様は大変満足されていました。

加工代は39,200円でしたが、余った地金を13,200円で引き取ってもらったので、実際には26,000円の支払で済みました。


posted by akko at 12:27| Comment(0) | TrackBack(1) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月16日

リングからトップへ


トルコ石リング
トルコ石トップ 今日のお客様はリングをトップにリフォームされました。

お勤めを始めて初めて自分で買われた、思い出の詰まったリングも、この頃は大きすぎてリングとしては使わないけど、トップなら使える…と相談がありました。

見ると18金台で、シンプルな4ツ爪留めのトルコ石リングでした。

これならデザインもこのままで、バチカンだけをつければ大きさもよいのではないかとアドバイスしました。

3週間お預かりして、金額は9,000円でした。
(加工代10,500円、地金下取り1,500円)

posted by akko at 18:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月07日

リフォーム サファイヤネックレス


リフォームサファイヤネックレス
今日のお客様は、 サファイヤのリングをトップにしたいとのことでした。

見てみると、サファイヤの周りにはメレダイヤが入っていて、これをバラして作り直すと手間代が高くなってしまいます。

そこでリングのデザインのまま、ブラ下げて使うことにしました。

他に持っていた18金のネックレス、メレダイヤ入りのリングも使って、写真のように出来上がりました。

かかったお金は、全部で25,000円でした。

posted by akko at 16:36| Comment(0) | TrackBack(1) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月05日

ダイヤトップのリフォーム

ダイヤ3トップ
今日のお客様はトップのリフォームです。

ダイヤのイヤリング1組とプチネックレスをお持ちでしたが、イヤリングはもう着けないとの事、プチネックレスも可愛らし過ぎてやはり着けないとの事でした。

そこで3個のダイヤを縦に並べて、揺れるように留めてもらいました。

イヤリングの金具、プチネックレスのチェーンは引き取ってもらって代金は5,000円でした。



posted by akko at 14:31| Comment(0) | TrackBack(1) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月03日

鑑定書と鑑別書


高価な宝石に「鑑定書」とか「鑑別書」が付いている事があります。

「鑑別書」にはその石が何の石か、天然か人工かを硬度や屈折率、比重等で鑑別した結果が書かれています。

「鑑定書」にはダイヤモンドの品質を、細かい基準に照らし合わせて鑑定した結果が書かれています。
いわゆる4C(カラット、カラー、クラリティー、カット)の中身が書かれています。

両方とも専門の機関が発行していて、1万円前後の金額がかかります。





posted by akko at 13:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月01日

ネックレスの修理


水晶ネックレス
昨日のお客様は水晶ネックレスの修理でした。

糸が切れてバラバラになっていた上、留め具も古くてしづらい、間に入っていた飾り玉も錆びて汚い等でそのままにしておいたそうです。

しかし、頂き物で愛着がある…直るものなら、という事で相談があったのです。

糸はステンレスワイヤーに換え、留め具はホワイトゴールドの引き輪カン&プレートに、飾り玉は水晶の小玉にしました。

写真右側が出来上がったネックレスです。
かかったお金は全部で2,500円でした。

posted by akko at 10:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月28日

パール珠を活用


パールイヤリング」

今日のお客様は、パールネックレスの珠をはずして、その珠でイヤリングを作りました。

結婚を機に頂いたお母様のネックレスは長すぎたので、4個はずして短くしクラスプも新型のものと換えました。

はずした珠で写真のイヤリングを作りました。
2個つながったパールは揺れて可愛いです。

所要期間は1週間、クラスプ取替え3千円、イヤリング加工7千円でした。

posted by akko at 20:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月26日

ネックチェーンが切れた?

今日のお客様は、プラチナチェーンが切れてしまったとの事。

よく見たら丸カンが口を開いていて、外れただけでした。
何らかの力が加わったのでしょう。
本体部分が切れたのではなくて、丸カンからはずれただけなので、お直しも簡単でした。

普通引き輪カン側の丸カンは、口が「ロウ付け」されていません。
力が加わると一番初めに安全弁のように開きます。

しかし本体部分が糸のように細いと、度々外れてしまいます。
そのような時は「ロウ付け」をして口をふさぐと良いでしょう。

posted by akko at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月24日

リングのリフォーム

アメジストリング
今日のお客様は、リングのリフォームです。

アメジストのリングは4ツ爪留めで、18金のファッションリング3本にはメレダイヤがあしらわれていました。
それぞれのリングは近頃では身につける機会もなくて、タンスの奥深くにしまいっぱなしだったそうです。

リフォームは全部を使って、チョッと豪華に直すというものでした。

出来上がりの見本写真を見ながらイメージしてもらい、見積もりを出して納得された上、加工にまわしました。
お直しの期間は約1ヶ月でした。(希望により代金は載せません。)



posted by akko at 18:25| Comment(0) | TrackBack(2) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月22日

金色から白金色に

昨日のお客様は2週間前、18金にダイヤがちりばめられたリングをお持ちになりました。

しかしそのリングは好みでなくて、つける機会もなく宝石箱の奥に眠ったままで、どうにかして欲しいと相談してきました。
聞くとデザインは良いが、台の色だけが気に入らないとの事。

そこでおすすめがロジウムメッキをかけることでした。
プラチナやホワイトゴールドの製品の仕上げによく使われている方法です。
代金も2,000円と安価です。

早速加工に出して、昨日お届けしたら「これでこのリングも出番が出来た。」と、とても喜ばれました。

posted by akko at 13:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月20日

パールネックレス用クラスプ

クラスプ
パールネックレス用クラスプ(留め具)は、この頃の傾向として写真上部のようなワンタッチ式が主流になっています。

写真下部のような差込式に比べ、簡単に着脱が出来ます。

ネックレスの糸(ワイヤー)かえ時に新しいクラスプと変えませんか?

シルバー製普通の大きさで、2,500円です。

posted by akko at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月18日

片方なくした!

今日のお客様は、とても気にいっていたイヤリングの片方を落としてしまったとの事。

もう何年も前にお買い求め頂いた物ですが、メーカーに連絡をして同じものを作ってもらうことにしました。

地金(じがね)が高くなれば値段も高くなりますが、片方だけ作ってもらうので、新たに1組買うよりは大分お安くて済みます。

イヤリングやピアスは片方だけなくしてしまうお客様がいられます。
メーカーがわかれば、この様に片方だけの注文も出来ます。

posted by akko at 21:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月13日

腕を太くする

宝石屋さんで「腕を太くする」って、何でしょう。
勿論、腕立て伏せをするわけではありません。

リングで、指の手のひら側部分をしっかりした太さにすることです。

今日のお客さまが持っていた指輪は、石がついている飾りの部分は豪華でしたが、手のひら側にあたる部分は細くて貧弱でした。
そこで、細い所を太くしたいと相談がありました。

見積もりを出して納得された上、加工し直して1ヶ月後の今日、お届けしました。

金額は地金の種類、加工の難易度等により違います。
実物を見てから見積もりを出すようになります。

このようなリフォームも取り扱っていますので、お気軽にご相談下さい。


posted by akko at 17:13| Comment(2) | TrackBack(0) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月11日

ファッションリング改作

リフォーム711
写真はリフォームされた18金のファッションリングです。

ひと月前、お客さまが18金のネックチェーンや細いリングをお持ちになって、まとめて重量感のあるリングにリフォームして欲しいと言われました。

早速カタログからデザインを選びました。
(この場合、イージーオーダーになります。)
出来上がり10gのかなりしっかりしたリングです。

かかった費用は、不足の18金1.2g分を足して丁度2万円でした。
地金の18金が足りていれば、17,500円です。
又、地金が余ったら引き取り、工賃との相殺もします。

改作も「明朗見積もり」で安心してお出しいただけます。
ご不要のものがありましたら、ぜひリフォームをご検討下さい。

posted by akko at 21:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月07日

指の大きさ

リングのサイズは指の太さによって変わります。
そして同じ指にはめるものでも、リングのデザインによっても変わります。

今日のお客様は2本のリングのサイズ直しに来られました。
「私の薬指は○○番だから2本共○○番にしてね。」との事です。

しかしリングを見たら、1本は細めで石付きのもの、もう1本は幅広のファッションリングでした。

お話した結果、1サイズ違いで直す事にしました。

多分出来上がりは2本共丁度良いはずです。



posted by akko at 16:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月05日

パール珠のリフォーム

黒チョウ.jpg今日のリフォームは、パールネックレスの余った珠を使ったイヤリングとトップです。

先日パールネックレスをお買い上げくださったお客様が、3粒分長さを短くしました。
その余った珠を使って、ホワイトゴールド台のイヤリングとトップを作りました。

イヤリングは両方に穴がありますが、正面から見えても良いとのお客様の判断で、直付けにしました。
トップは一番シンプルなバチカンをつけました。

お値段はイヤリングが6,000円、トップが2,500円でした。
皆様も珠がありましたら、何かを作って下さい。

posted by akko at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月03日

石合わせ

先日、白チョウ貝のついているリングが1箇所取れてしまったというお客様がいました。
「気に入っているリングだけど、白チョウ貝では同じ形を捜すのは無理ね。」と諦めかけていました。

「大丈夫!直りますよ。」と言って預かりました。
待つことしばし2週間。
ちゃ〜んと元通りに、しかも綺麗に磨かれて新品同様で戻ってきました。
お客様が喜んだのはもちろんのことです。

なお、今回は7,000円でしたが、もっと小さいと3,000円位ですむ場合もあります
ちなみにオニキス等の石でもすり合わせて入れられます。
又こういったデザインは爪留め等でなく接着留めの為、お湯につけたりするとはがれ易くなるので注意が必要です。

posted by akko at 15:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする