今日は地元の春祭。
お天気が危ぶまれたのですが、どうにか雨も上がって賑やかに行われました。
毎年咲いた西洋サクラソウは、冬の寒さにやられたのか一つも咲かず、宿根草の日本サクラソウだけが咲いています。
神社の山は、新緑真っ盛りです。
我が家の前を神輿が通りました。
西洋ジュウニヒトエも満開です。
白いタツナミソウも、白波のようです。
今年の春は初夏のような暑い日が続いたり、また寒い日が急に来たりと、気候の変動が激しいですね。
体調を崩したりしないよう、気をつけましょう。
お天気が危ぶまれたのですが、どうにか雨も上がって賑やかに行われました。
毎年咲いた西洋サクラソウは、冬の寒さにやられたのか一つも咲かず、宿根草の日本サクラソウだけが咲いています。
神社の山は、新緑真っ盛りです。
我が家の前を神輿が通りました。
西洋ジュウニヒトエも満開です。
白いタツナミソウも、白波のようです。
今年の春は初夏のような暑い日が続いたり、また寒い日が急に来たりと、気候の変動が激しいですね。
体調を崩したりしないよう、気をつけましょう。
お祭り・‥、山車にお神輿・・・。
懐かしいです。
旧調布村全体のお祭りでもあって、午後は山車が一堂に会しました。
今年は結構大人が参加していたようです。
友田の山車は見ないでしまいました。
今日はこれから竹の子掘りに友田に行ってきます。
我が家でも日本桜草が何年か前に育てていましたが
いつの間にか枯れてしまいました。(^0^;)
御神輿、厳かな感じがします。
桜草は我が家ではこの色しかありませんが、義兄は他の色も
育てているので、今度分けてもらう予定です。
古来からの愛好家が沢山品種改良しているようで、奥は深いですね。
祭当日は雨が降っていて気をもんだのですが、1時間遅れで決行と
なり良かったです。(「調布大祭 青梅」で検索してみてください。)
伝統行事なので、末永く続けられて欲しいものです。