高校野球の地方大会が盛り上がっていますね。
昨日は西東京大会決勝が神宮球場で行われました。
勝ち残っている東海大菅生は隣市にあり、身近な学校です。
相手は早稲田実業で、スラッガー清宮が人気を集めています。
結果は逆転負けしてしまいましたが、高校野球は青春そのものですね。
さて、お仕事で伺ったお宅ではユメユリ(アルストロメリア)が咲いていました。

オイランソウ(花魁草)の二種類も。


カンカン照りの庭では真っ赤なバーベナが咲いていました。

青梅線脇の河辺小花壇ではヒマワリが満開でした。

裏の本家の庭ではミズヒキとホオズキが色付き始めています。


キンカンの木にも白い可愛い花が咲いていました。

昨日も今日も猛暑…。
朝の涼しい内に仕事を、と思っても朝から暑いんだから嫌になります。
昨日は西東京大会決勝が神宮球場で行われました。
勝ち残っている東海大菅生は隣市にあり、身近な学校です。
相手は早稲田実業で、スラッガー清宮が人気を集めています。
結果は逆転負けしてしまいましたが、高校野球は青春そのものですね。
さて、お仕事で伺ったお宅ではユメユリ(アルストロメリア)が咲いていました。
オイランソウ(花魁草)の二種類も。
カンカン照りの庭では真っ赤なバーベナが咲いていました。
青梅線脇の河辺小花壇ではヒマワリが満開でした。
裏の本家の庭ではミズヒキとホオズキが色付き始めています。
キンカンの木にも白い可愛い花が咲いていました。
昨日も今日も猛暑…。
朝の涼しい内に仕事を、と思っても朝から暑いんだから嫌になります。