2014年09月05日

残暑お見舞い申し上げます

9月に入りだいぶ涼しくなりましたが、今日は蒸し暑い一日でした。
天高く…と言えるような、爽やかなお天気は未だ未だでしょうか。
3週間苦しんでいる夏風邪?の咳は、薬のお蔭でだいぶ楽になりました。
未だ完璧ではありませんが、これからは自分の調子を過信せず、早めに受診して処方される薬を
ちゃんと飲む!事に致しましょう。

お仕事で、奥多摩〜御岳方面に行ってきました。
一枚目は、釜めしで有名なお店の入口です。(今日は食べませんでしたよ。)

007.JPG

矢羽ススキもありました。

008.JPG

御岳渓谷ではカヌーが練習していて、気持ち良さそうでした。

011.JPG

帰りに寄った友人の家に咲いていたお花は、名前が不明です。

014.JPG

川傍の茂みに咲いていた、これも名前不詳の白い花です。
(藪茗荷だそうです。YさんSさん有難う!)

018.JPG

近所で咲いていた、ピンク一重のシュウメイギクです。
我が家のより立派に咲いていたので、撮ってきました。

021.JPG

季節の変わり目は、体調も変化しがちですね。
皆さんも健康に気をつけて、元気で長生きしましょう!


posted by akko at 23:18| Comment(2) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
秋明菊、見事ですね。。。
しべが丸くて可愛いので大好きな花です。
風邪、お大事になのです。
(#^.^#)
Posted by 凪々 at 2014年09月06日 14:08
☆凪々さま こんにちは〜♪

我が家も先月終わりから咲き出し始めました。
かなり増えるので、間引きをするのですが、今年は抜き過ぎて
チラホラしか咲きません。
名前に秋が入るので、この花を見るともう秋かと実感できます。
Posted by akko at 2014年09月07日 15:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: