夏のような陽射しも一段落で、今日からお天気は下り坂のようです。
梅雨入りももうすぐですね。
我が家の庭も、春の花〜夏の花と沢山咲いています。

↑ 叔母の家の新築の際、我が家に貰われてきたアマリリスの子孫です。
↓ サボテンの白檀、これもかなり昔に叔母から分けて貰った花です。

真っ赤なハイビスカス

バラのカクテル、今年は剪定してもらって沢山咲きました。

サツキもまだまだ咲いています。

アッツザクラも未だ咲いています。

一昨年から仲間入りしたムギナデシコ(麦撫子)です。

ムシトリナデシコ(虫取撫子)は、今年頂いたミヤコワスレの鉢から咲き出しました。

裏の庭では知らない間にハマナスが満開でした。

先日植えたキュウリにも花がつきました。

梅雨入りももうすぐですね。
我が家の庭も、春の花〜夏の花と沢山咲いています。
↑ 叔母の家の新築の際、我が家に貰われてきたアマリリスの子孫です。
↓ サボテンの白檀、これもかなり昔に叔母から分けて貰った花です。
真っ赤なハイビスカス
バラのカクテル、今年は剪定してもらって沢山咲きました。
サツキもまだまだ咲いています。
アッツザクラも未だ咲いています。
一昨年から仲間入りしたムギナデシコ(麦撫子)です。
ムシトリナデシコ(虫取撫子)は、今年頂いたミヤコワスレの鉢から咲き出しました。
裏の庭では知らない間にハマナスが満開でした。
先日植えたキュウリにも花がつきました。
赤い花を見ると、もうじき来る夏を感じさせます。
梅雨入りですね!
先週の暑さが嘘のような梅雨寒です。
今日も朝から雨で、明日からのセール準備が大変だし、洗濯はできないし、
植木に水やりだけしなくて、それだけは良いですが…。
梅雨の時期ですからグズグズ言っても仕方ないですね。
写真の花は雨に打たれてぐったりしていますが、アジサイだけは元気です。