2014年05月25日

Jinbara Garden を訪ねて

先日、市内にあるバラの庭が素敵なN家を訪ねてきました。

012.JPG

家の周りすべてにバラが咲いていて、おとぎの国のようでした。

007.JPG

008.JPG

033.JPG

023.JPG

018.JPG

035.JPG

027.JPG

バラの木の下にもいろいろなお花が咲いていました。

028.JPG

015.JPG


posted by akko at 18:44| Comment(6) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今、バラをお庭いっぱいに育てているお宅、けっこうありますね。
通り過ぎながら眺めさせてもらっています。
その自慢のバラのお庭をご自由にというところもあり、私も今日見にいってきました。
Posted by はるる at 2014年05月25日 19:48
一昨日は通りかかったとき、akkoさんが中にいるとは思いもしませんでした。
外観もステキですが、本当に中はもっとステキそうですね!
Jinbara Garden の意味が、「人生バラ色」の略だとのこと、お庭の名前もまた
ステキですね。
Posted by CHIKO at 2014年05月25日 20:59
☆はるるさま こんにちは〜♪

バラの季節ですね。
オープンガーデンにしているお宅では、ひと声かけると喜んで
見させてくれるところが多いですね。
はるるさんのブログも楽しみにしていますよ。

Posted by Akko at 2014年05月26日 15:26
☆CHIKOさま こんにちは〜♪

本当に偶然でしたね。
N家は義叔母の親戚なので、何回も見に行っています。
今日も知人6人を連れて行ってきました。
声をかけて下されば、どなたでも歓待するようですよ。
次回通ったら庭を見て来て下さいね。
Posted by akko at 2014年05月26日 15:34
こんにちは、
ウチの周りが薔薇に囲まれて凄いですね、
見惚れてしまいました、
花もいっぱいに咲かれてて実際にみたら素晴らしいでしょうね、
Posted by igagurikun at 2014年05月30日 15:06
☆igagurikunさま こんにちは〜♪

バラも勿論綺麗ですが、地に植えてあるお花も沢山咲いていて、それは見事です。
夫婦そろって、定年後の時間をどう過ごすかと、10数年前から計画していて、
徐々に作り上げて行ったそうです。
Posted by akko at 2014年05月30日 17:30
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: