スマートフォン専用ページを表示
大山宝石 社長の雑感
東京・青梅の宝石アクセサリー専門店代表が、地元周辺の草花を通じて発信する、青梅界隈の話題や私的感想です。
<<
冬の雲
|
TOP
|
霜柱
>>
2014年01月25日
日当たりて
「日当たりて 氷柱(つらら)ルビーの玉こぼす」
今日は隣組の新年会があり、出席者総勢29人と賑やかでした。
出がけに近所の方とあって、「うちの隣組は抜ける人が多くて、半減してしまったのよ。」と羨ましがられました。
終の棲家として社会生活をしている以上、自治会には参加が望ましいですね。
写真は次兄の家のシャコバサボテンです。
【関連する記事】
電車過ぎ
剪定の
料峭の
ハート形の
町裏や
指先の
わが庭も
麦踏の
みどり児の
冴え返る
二の午や
針供養
ももいろの
あたたかや
地下足袋が
剪定の
春の土
消防士
マラソンの
薄氷に
posted by akko at 20:44|
Comment(2)
|
かほる
|
|
この記事へのコメント
シャコバサボテン、明るくてイイですよねぇ〜
ルビーの玉、ぴったりの感じです。
私も自宅に一鉢買ってきました。
Posted by
凪々
at 2014年01月26日 09:08
☆凪々さま こんばんは〜♪
我が家のシャコバは去年枯らしてしまって、
今は1鉢もありません。(-_-;)
やっぱりうちも買おうかな。
Posted by
akko
at 2014年01月26日 22:04
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
ルビーの玉、ぴったりの感じです。
私も自宅に一鉢買ってきました。
我が家のシャコバは去年枯らしてしまって、
今は1鉢もありません。(-_-;)
やっぱりうちも買おうかな。