2012年09月28日

西友

コスモスU

今朝は小雨が降って気温が上がらず、寒かったので重ね着をしてしまいました。

日中は止んで曇り空、最高気温は23度でした。

午後、セゾンカードを作る為に近くの「西友」に行ってきました。

久しぶりに行ったのですが、お客の少なさに気の毒な気がしましたね。

品数は豊富にいろいろあるのですが、でも欲しいと思う物はなくて、衝動買いをしなくて済んだので良かったですが、複雑な思いを感じてきました。

まだまだ日本の景気は上向きにはならないようですね。

写真は友人の家に咲いていたコスモスです。

posted by akko at 22:49| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私の地元では、ついに駅前のコンビニが無くなり、マツキヨも閉店、大型スーパー1件を残すのみです。
そんなに混んでいません。
野田さんは、消費税だけでなく、資産課税もやると言い切ってます。なけなしの預貯金まで税の対象になります。
こうなると消費を支える高所得者は海外に逃げ出すし、低所得者は全てを失い日本は破滅に向かうでしょう...
尖閣国有化といい、鳩山さん以上のルーピーですな!
Posted by 凪々 at 2012年09月29日 09:54
☆凪々さま こんばんは〜♪

そちらの方もそうですか。
何とか打つ手はないのでしょうか。
貧富の差が大きくなっていると実感していますが、
このままでは本当に破綻してしまいますね。
Posted by akko at 2012年09月29日 23:34
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。