スマートフォン専用ページを表示
大山宝石 社長の雑感
東京・青梅の宝石アクセサリー専門店代表が、地元周辺の草花を通じて発信する、青梅界隈の話題や私的感想です。
<<
国際宝飾展
|
TOP
|
商い
>>
2012年01月14日
雪の壁
今日も最低気温マイナス2度、最高気温7度の冬晴れで寒い一日でした。
以前私が住んでいた新潟県津南町から、積雪が2メートル位あり例年より大雪、との便りが届きました。
雪が沢山降ると、家の周りや道路は綺麗に雪を片付けますが、他は積もりっぱなしなので雪の壁ができます。
冬の雪かきは運動にもなっていて、かなり筋肉を使ったものでした。
今は運動ゼロですしコタツムリと化していて、雪の壁が懐かしいです。
我が家の水仙が久しぶりに花をつけました。
【関連する記事】
私的イベント目白押し
バス旅行
病院通い
暑さ寒さも彼岸まで
天候不順
台風一過
最高気温更新
猛暑続き
春祭
花祭り
お花見三昧
不調続き
スマホ壊れた?
レソト王国
冬季オリンピック
立春
雪、後遺症
チョコレート作り初体験
初参り初打ち
謹賀新年
posted by akko at 21:12|
Comment(3)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
寒い寒いといいつつも、これが平年並みなんですよね。。。
そういえば、私が子供の頃は埼玉でも年に2回くらいはは30cmくらいの積雪があったんですよね〜
温暖化に身体が慣れきってしまっております。
Posted by
凪々
at 2012年01月15日 05:01
2回目のコメです。
今朝は、風邪のリハビリで2,3000歩きました。防寒対策は完璧ででしたので、体調はなかなか良いですが、日の出前で既に氷点下5度・・・
平年を5度ほど下回っていたので、流石に寒かったです。
Posted by
凪々
at 2012年01月15日 19:06
☆凪々さま こんばんは〜♪
二度の投稿、大変有難うございます。
この冬は特に寒いと思っていますが、これで平年なんですか。
そういえば昔はソリ遊びなどを沢山したような記憶があります。
家の周りの雪かきなども、一冬何回もしたような…。
早朝にしかも氷点下の中で、長時間歩いて大丈夫ですか。
我が家ではなるべく遅くまで寝ていて、省エネしています。
風邪がブリ返しませんように。
Posted by
akko
at 2012年01月15日 22:04
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
そういえば、私が子供の頃は埼玉でも年に2回くらいはは30cmくらいの積雪があったんですよね〜
温暖化に身体が慣れきってしまっております。
今朝は、風邪のリハビリで2,3000歩きました。防寒対策は完璧ででしたので、体調はなかなか良いですが、日の出前で既に氷点下5度・・・
平年を5度ほど下回っていたので、流石に寒かったです。
二度の投稿、大変有難うございます。
この冬は特に寒いと思っていますが、これで平年なんですか。
そういえば昔はソリ遊びなどを沢山したような記憶があります。
家の周りの雪かきなども、一冬何回もしたような…。
早朝にしかも氷点下の中で、長時間歩いて大丈夫ですか。
我が家ではなるべく遅くまで寝ていて、省エネしています。
風邪がブリ返しませんように。