スマートフォン専用ページを表示
大山宝石 社長の雑感
東京・青梅の宝石アクセサリー専門店代表が、地元周辺の草花を通じて発信する、青梅界隈の話題や私的感想です。
<<
沖縄の海
|
TOP
|
南部戦跡
>>
2011年12月19日
金総書記死去
今日も沖縄は晴れて、20度を超えました。
午前中は地元で、午後は那覇の国際通りでお土産を買い、夜はディナーショーと、今日も充実した一日を送りました。
買い物途中に号外を貰い、金正日が急死したと知りました。
北朝鮮は突然の支柱を失い、今後どうなるのか、見守っていきたいです。
写真は兄の家のシーサーです。
【関連する記事】
本格的な春もすぐそこまで
平成から令和へ
春の祭典
春爛漫 青梅市玉泉寺
梅岩寺の枝垂れ桜
ブログお休みのお知らせ
もう年末
真冬到来
フェンスの災難
今週も忙しかった…仕事以外でね。
冬セールのご案内
御岳渓谷
入稿終了
体育の日
台風一過
多忙な日々
天変地異
もう9月
昔の唄
酷暑よサヨナラ
posted by akko at 23:42|
Comment(2)
|
カテゴリ無し
|
|
この記事へのコメント
北朝鮮の話は正直驚きました。
体制面での是非の議論はともかく、この時期の死去は東アジアのみならず、世界中の波紋を呼びそうですね!
東日本大震災でも安くならなかった円もドル高に振れたところもその現れですね...
北朝鮮が中国が信頼せず、ここ数ヶ月はロシアに接近してましたが、プーチンさんもあの状態だと非常に不安ですね。。。
Posted by
凪々
at 2011年12月20日 08:10
☆凪々さま こんばんは〜♪
先ほど帰宅しました。
新聞テレビで、やはり北朝鮮の事が気になっています。
近頃、何か世界中がガタガタしているように感じますね。
そんな時に北が崩壊したらそれこそ大変でしょう。
必死な中国!と見受けられますが、どうなる事やら…。
Posted by
akko
at 2011年12月21日 21:54
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
体制面での是非の議論はともかく、この時期の死去は東アジアのみならず、世界中の波紋を呼びそうですね!
東日本大震災でも安くならなかった円もドル高に振れたところもその現れですね...
北朝鮮が中国が信頼せず、ここ数ヶ月はロシアに接近してましたが、プーチンさんもあの状態だと非常に不安ですね。。。
先ほど帰宅しました。
新聞テレビで、やはり北朝鮮の事が気になっています。
近頃、何か世界中がガタガタしているように感じますね。
そんな時に北が崩壊したらそれこそ大変でしょう。
必死な中国!と見受けられますが、どうなる事やら…。