2011年07月16日

お盆

ムクゲ桃色.jpg


今日も最高気温34度とうだるような暑さの一日でした。

青梅地方のお盆は今日までなので、午前中に婚家の墓参り、先月亡くなった義兄の仏様参り、実家の墓参り&仏様参りと立て続けに廻ってきました。

婚家は仏教ではなく神道なのですが、お盆などの行事は仏教に準じたしきたりを、臨機応変に使い分けています。

ツレや私も都合の悪い時には「うちは神道だから…」などと言い訳に使っています。

写真は義兄の家の帰りに立ち寄った、産直野菜売り場で咲いていたムクゲです。

posted by akko at 21:49| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
本当毎日うだるような暑さです。
人間はダウン気味でもムクゲは元気いっぱいですね。
こちら埼玉では38度越え!
35度以下だとちょっと涼しい感を感じる今日この頃です。
昨日は、群馬の奥地にニッコウキスゲを撮影に行きましたが、午前6時で18度。。。
夢のような涼しさでした。
Posted by 凪々 at 2011年07月17日 17:43
☆凪々さま こんばんは〜♪

全く暑い日が続いていますね。
どこかに避暑に行きたいです。
ニッコウキスゲの群落ですか?
記事のUPを楽しみにしています。
Posted by akko at 2011年07月17日 23:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。