2007年06月07日

二重のドクダミ


ドクダミ二重

お客様の家に、二重のドクダミが咲いていました。

葉は一重と全く同じなのですが、花の形が一重と二重でこれほど違うのも珍しいと思います。

よ〜く見ていたら、白いドレスを着た少女のように見えました。

森の中にお花を摘みに行きそうな、メルヘンチックですねぇ。

週末のセールを控えて気忙しい中、チョッと一息でした。

posted by akko at 21:02| Comment(6) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
一重と違った、花ですよねぇ!
あの独特の香りは勘弁ですが、花だけは可愛いドクダミちゃん♪
都内の植物園に八重咲き種が生えてるので、今度見に行きたいです。
Posted by 凪々@帰宅途中 at 2007年06月07日 21:17
こんばんは〜

八重咲きのドクダミ、まだ見たことないです。
ほんとに白いドレスの裾をひるがえす少女のようですね。
こんな可愛い花なら大歓迎・・・といきたいところですが、増えすぎて困るんですよね、ドクダミって。
Posted by jun at 2007年06月07日 21:19
☆凪々さま お早うございます〜♪

ホントに八重と一重で随分違いますね。
八重も繁殖は旺盛で、分けてくれるとは言われるのですが、
植える場所もないので断っています。

Posted by akko at 2007年06月08日 10:45
☆junさま お早うございます〜♪

そっ、繁殖力旺盛ですよ、八重咲きも。
鉢植えで、それ以上増えないようにするとか
工夫が要りますね。
Posted by akko at 2007年06月08日 10:52
こんばんは。
一重は家の庭にも咲いてますが、
八重はまだ見たことがないです、
今日も帰りに咲きそうなところに行きましたが駄目でした(ーー;)
Posted by igagurikun at 2007年06月08日 18:53
☆igagurikunさま こんばんは〜♪

こちらでは流行っているのかどうか判りませんが、
10年位前からポチポチ見かけるようになりました。
我が家は数年前に頂いたものの、花が終わって葉だけに
なったら、いつの間にかむしられてしまいました。
Posted by akko at 2007年06月08日 19:45
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。