スマートフォン専用ページを表示
大山宝石 社長の雑感
東京・青梅の宝石アクセサリー専門店代表が、地元周辺の草花を通じて発信する、青梅界隈の話題や私的感想です。
<<
シラン
|
TOP
|
ウツギ
>>
2007年05月08日
バラ(カクテール)
♪バラが咲いた〜♪バラが咲いた〜と思わず唄い出した程、念願のつるバラが咲き出しました。
知人宅に同じバラがあって、毎年見事にフェンス一杯に咲いていたのを、いつか私も…と思っていたのです。
去年苗を買って植え付け、秋に竹垣をアルミのフェンスに替えて、準備は万端、あとは開花を待つだけ。
一昨日あたりから蕾が開きだし、昨日今日の暑さでいっきに咲きました。
日に何回も眺め、見る人に自慢している私です。
【関連する記事】
秋の野草
平成もあとひと月、ブログを再開します。
セールハガキ完成
コンニャクの花
通販
御岳山
立山の花(2)
ビワ
梅雨
春爛漫 その3
春爛漫その2
春爛漫
リオオリンピック
早や立秋
寒い日々
「ユリの女王」
小さな恐竜
吹上しょうぶ公園
マーガレット
百花の王、ボタン
posted by akko at 18:51|
Comment(4)
|
花
|
|
この記事へのコメント
こんばんは
カクテル、私も好きです
バラは挿木にして一杯あるのですが
つるバラは這わせる所が無くて我慢してます
お隣にあるのを眺めては満足してます
Posted by
舞のおかあさん
at 2007年05月08日 19:39
こんばんは〜
優しい色と姿、akkoさんが自慢したがるのも分かりますよ。
これ、眺めてるとあったか〜い気持ちになってきますね。
Posted by
jun
at 2007年05月08日 22:05
☆舞ちゃんのおかあさん お早うございます♪
カクテルを舞ちゃんのおかあさんも、お好きですか。
バラはトゲがあるので、水くれ係員の連れが嫌がるのですが、
このツルバラは私の管理の元、すくすく育ちました。
Posted by
akko
at 2007年05月09日 10:29
☆junさま お早うございます♪
今朝も眺めてきましたが、癒されますねぇ。
ところでjunさんを真似てカウンターを設置しましたが、
DIONの数字の3分の1以下ですね。
重複はカウントしないのはわかりますが、どうなって
いるんでしょうね。
Posted by
akko
at 2007年05月09日 10:36
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
カクテル、私も好きです
バラは挿木にして一杯あるのですが
つるバラは這わせる所が無くて我慢してます
お隣にあるのを眺めては満足してます
優しい色と姿、akkoさんが自慢したがるのも分かりますよ。
これ、眺めてるとあったか〜い気持ちになってきますね。
カクテルを舞ちゃんのおかあさんも、お好きですか。
バラはトゲがあるので、水くれ係員の連れが嫌がるのですが、
このツルバラは私の管理の元、すくすく育ちました。
今朝も眺めてきましたが、癒されますねぇ。
ところでjunさんを真似てカウンターを設置しましたが、
DIONの数字の3分の1以下ですね。
重複はカウントしないのはわかりますが、どうなって
いるんでしょうね。