スマートフォン専用ページを表示
大山宝石 社長の雑感
東京・青梅の宝石アクセサリー専門店代表が、地元周辺の草花を通じて発信する、青梅界隈の話題や私的感想です。
<<
舞ちゃんお昼寝中
|
TOP
|
押し花(バラ)
>>
2007年01月17日
夏ミカンの木
近頃、大きな柑橘類がなっている木をよく見かけます。
夏ミカンの木でしょうか。
今日も通りすがりの塀の向こう側から、枝が張り出していて、大きな実がなっていました。
このあたりの夏ミカンは、酸っぱくて食べられない…が普通なのか、余りおいしく頂いたという話は聞きません。
以前、伊豆で食べた完熟の夏ミカンは、ジューシーで最高においしかったです。
夏ミカンの木を見ると伊豆を思い出す私です。
【関連する記事】
秋の野草
平成もあとひと月、ブログを再開します。
セールハガキ完成
コンニャクの花
通販
御岳山
立山の花(2)
ビワ
梅雨
春爛漫 その3
春爛漫その2
春爛漫
リオオリンピック
早や立秋
寒い日々
「ユリの女王」
小さな恐竜
吹上しょうぶ公園
マーガレット
百花の王、ボタン
posted by akko at 18:57|
Comment(8)
|
花
|
|
この記事へのコメント
土の質の影響もありそうですね!
私の隣のお宅でもミカンの木有りますが、
あまりに酸っぱくて誰も手を出しません!
鳥すら食べないのでは?!(^^ゞ
Posted by
凪々@休憩中
at 2007年01月17日 20:07
こんにちは
此方では見られないミカンの木です
ミカン狩りは伊東方面に行って、
美味しかった記憶があります(^_^)v
Posted by
igagurikun
at 2007年01月17日 20:24
夏みかん・・こっちでは見られない光景ですね。
もう、夏なの?って感じです!
Posted by
seiko
at 2007年01月17日 20:38
こちらでは「タンカン」狩りが始まっています。皮は硬いが、甘くてジューシーです。暇を作って、暖かい沖縄に来てください。
Posted by chinkoh at 2007年01月18日 08:35
☆凪々さま お早うございます!
この頃は、かなり甘くておいしいミカンの
苗木が売っている様ですよ。
肥料や管理がよいのかもしれませんが、売って
いるミカンに引けをとらないようなのを、頂きました。
Posted by
akko
at 2007年01月18日 10:04
☆igagurikunさま お早うございます!
柑橘類の北限はどこら辺でしょうか。
やはり南国の方がおいしいのが採れるのでしょうね。
Posted by
akko
at 2007年01月18日 10:07
☆seiko さま お早うございます!
そういえば夏ミカンて、夏より前ですよね。
どういういきさつで名前が付いたのか、調べてみますね。
Posted by
akko
at 2007年01月18日 10:10
☆chinkohさま お早うございます!
コメントありがとうございます。
タンカンの濃厚な甘さジューシーさは逸品ですね。
沖縄にも是非行ってみたいと思っています。
(舞ちゃんが心配でね…。)
Posted by
akko
at 2007年01月18日 10:13
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
私の隣のお宅でもミカンの木有りますが、
あまりに酸っぱくて誰も手を出しません!
鳥すら食べないのでは?!(^^ゞ
此方では見られないミカンの木です
ミカン狩りは伊東方面に行って、
美味しかった記憶があります(^_^)v
もう、夏なの?って感じです!
この頃は、かなり甘くておいしいミカンの
苗木が売っている様ですよ。
肥料や管理がよいのかもしれませんが、売って
いるミカンに引けをとらないようなのを、頂きました。
柑橘類の北限はどこら辺でしょうか。
やはり南国の方がおいしいのが採れるのでしょうね。
そういえば夏ミカンて、夏より前ですよね。
どういういきさつで名前が付いたのか、調べてみますね。
コメントありがとうございます。
タンカンの濃厚な甘さジューシーさは逸品ですね。
沖縄にも是非行ってみたいと思っています。
(舞ちゃんが心配でね…。)