2006年08月03日

鑑定書と鑑別書


高価な宝石に「鑑定書」とか「鑑別書」が付いている事があります。

「鑑別書」にはその石が何の石か、天然か人工かを硬度や屈折率、比重等で鑑別した結果が書かれています。

「鑑定書」にはダイヤモンドの品質を、細かい基準に照らし合わせて鑑定した結果が書かれています。
いわゆる4C(カラット、カラー、クラリティー、カット)の中身が書かれています。

両方とも専門の機関が発行していて、1万円前後の金額がかかります。





posted by akko at 13:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 修理・加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。