2018年10月01日

台風一過

台風24号が日本列島を縦断し、わが青梅も直撃されました。
過去の伊勢湾台風に匹敵…と言われていたので、当時を知る私としてはかなり緊張していました。
そして迎えた深夜、暴風雨の凄まじさは近年体験したことが無いほどでしたが、
当時と違い家の建て付けが頑丈な分、安心して過ごすことが出来ました。

朝目覚めたら抜けるような青空、桜の葉は3分の2ほど散っていましたが。

006.JPG

わが家の被害で一番大きかったのが、ゴーヤの棚が崩れた事。
ゴーヤの収穫は終わっていたのですが、一緒に琉球オモチャウリ(オキナワスズメウリ)のツルもあって、
半分はダメになりそうです。

002.JPG

羽村の堰近くを通ったので、多摩川を写してきました。
水量が多く色は汚かったけれど、流れには迫力がありました。

018.JPG

動画も撮ったので、そちらはフェイスブックに載せますね。
posted by akko at 18:58| Comment(4) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。