2018年05月27日

季節の花

今夕は地元のお寺さんへ「琵琶の調べ〜紡ぐ響き」と題する音楽を聴きに行ってきました。
琵琶と篠笛の和楽器と、ピアノ、コントラバスバス、パーカッションの洋楽器が見事に融和して、素晴らしかったです。
写真が無くてスミマセンです。<(_ _)>

裏の井戸脇にあるタワラグミが実をつけました。
赤い実を食べたら昔懐かしい味が、口いっぱいに広がりました。
タワラグミ.jpg

今年も沢山咲いた、我が家のアマリリスです。
027.JPG

土曜日にはウクレレ仲間と、日の出町の大仏見学に行ってきました。
002.JPG

大仏後、ランチで寄った所に咲いていたカタバミの花です。
011.JPG

帰途に寄った、実家の庭に咲いていたニワセキショウ(庭石菖)。
012.JPG

同じく椿の木の下に咲くホタルブクロです。
014.JPG

先週は半年ぶりの大学病院行きで、近くに建設されている国立競技場を見てきました。
大きな建物が姿を現し、今後が楽しみです。
病院の結果は、経過観察良好との事でひとまず安心です。
posted by akko at 23:58| Comment(4) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月21日

三島スカイウォーク

日曜日にツレの所属する、とある友の会のバス旅行に参加してきました。
行先は静岡県にある大吊橋「三島スカイウォーク」です。
晴天に恵まれて、楽しい一日を過ごしてきました。

069.JPG


400メートルを渡り終えた、反対側からの景色です。
こちら側は、まだ整備途中のようでした。
065.JPG

スカイガーデン内の天井は、ベゴニアやペチュニアのシャンデリアで埋め尽くされ、圧巻でした。
082.JPG

帰宅後お土産を届けた家の庭に咲いていたキンケイギク(金鶏菊)です。
111.JPG

我が家ではタカサキレンゲ(高咲蓮華)とビャクダン(白檀)が咲きはじめました。
001.JPG

先週も気温の上下が激しくて、出かける時の着る物に困りました。
実兄のいる沖縄ではカラ梅雨、兄嫁さんの実家、秋田県では豪雨とうまくいかないものですね。
posted by akko at 16:49| Comment(4) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月13日

セールハガキ完成

来月開催予定「大山宝石夏セール」のハガキが刷り上がってきました。
GW中はノンビリしていましたが、ハガキが届いたので通常モードからセールモードに切り替えです。
ハガキキャプチャ.PNG

今日は午後から本降りの雨になり肌寒いですが、明日は又暑くなる予報です。
この時期は色々な花が咲いて、被写体には困りません。
一枚目は去年植えた我が家の金魚草です。
005.JPG

金魚草の隣に咲く、20数年前からのサツキです。
006.JPG

隣の義姉が世話しているバラが、今年も綺麗に咲きました。
008.JPG

裏の本家の庭木に共生しているセッコクです。
013.JPG

私が育てているバラも咲き出しました。
021.JPG

寒暖の差が激しくて、我が家ではエアコン、コタツ、扇風機とそれぞれに活躍しています。
posted by akko at 20:57| Comment(2) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月06日

普通の連休

ゴールデンウィークも今日でお終いです。
今年は青梅大祭を見に行っただけで、これといった行事は無く過ごしました。

唯一テニスにだけは参加して、身体が怠けないよう努めました。
昔懐かしいシラン(紫蘭)が、ハウス横に沢山咲いていました。
001.JPG

友人の家に沢山の花が咲いていたので、撮ってきました。
こちらも昔懐かしい、シャクヤク(芍薬)の花です。
018.JPG

白いハマナスの花も沢山咲いていました。
029.JPG

お隣では濃いピンク色のシャクナゲも。
031.JPG

段下の畑では、いずれアヤメかカキツバタ…。
025.JPG

022.JPG

アッと言う間に連休も終わって、お仕事モードに切り替えなくては。
posted by akko at 20:03| Comment(6) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする