2021年03月12日

ラズベリー育てるの記4

関東地方はだいぶ暖かくなってきました。
昨秋我が家にやってきたラズベリーも、冬を越して葉を落しみすぼらしい格好になりました。
枯れたかと心配しましたが正常のようで一安心です。

IMG_5074.JPG
無事に植え替えが出来ました。

IMG_5072.JPG
植え替え準備中です。小さい鉢から10号鉢へ、のびのび育ってくれると良いなぁ。

IMG_5076.JPG
鉢植えから地植えにしたヒヤシンス、沢山増えました。

IMG_5078.JPG
我が家の定番ツルコザクラ、今年もこぼれ種から沢山咲いてくれました。
posted by akko at 18:17| Comment(4) | ラズベリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月24日

本格的な春もすぐそこまで

このところ初夏を思わせるような暖かいお天気が続き、
裏の庭の花が一斉に咲き始めました。

IMG_5039.jpg
河津桜が咲き始めました。

IMG_5037.jpg
鳥も開花を待っていたようで花をつついて散らしてしまいます。

IMG_5034.jpg
足元では福寿草も咲き始めました。

IMG_5040.jpg
裏の本家の軒下では義兄が育てている梅の盆栽が満開です。

IMG_5041.jpg
紅梅も綺麗です。

IMG_5031.jpg
福寿草も増えていました。

IMG_5032.jpg

春を感じるお花が咲き始めて良い季節になりましたが、
コロナの終息は未だのようでまだまだ我慢の日々は続きそうですね。
posted by akko at 15:17| Comment(4) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月23日

雪が降りそう

寒中お見舞い申し上げます

暮れに頂いた真っ赤なシクラメンが華やかに咲いています
IMG_4945.jpg

冬本番の寒さの中、ラズベリーは葉をかなり落としてしまいました
IMG_4947.jpg

真上から見ると未だ落としきってはいません
IMG_4948.jpg

こちらも頂いたプリムラが元気よく咲いています
IMG_4943.jpg
posted by akko at 22:14| Comment(4) | ラズベリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月03日

新年明けましておめでとうございます

2021年になりました。今年もよろしくお願い致します。

IMG_4896.jpg
新年の初めに地元のお寺さんに行ってきました。
やはりコロナの影響でしょうか、例年なら混んでいるのに閑散としていました。

IMG_4891.jpg
ラズベリーが来てから2ヶ月半、だいぶ成長して花もつきました。
しかしこの寒さでは結実は無理でしょうね。(-_-;)

IMG_4879.jpg
知人から可愛いお花を頂きました。
ヒメアシナガムシトリスミレという食虫植物です。
posted by akko at 23:54| Comment(4) | ラズベリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月23日

ラズベリー育てるの記3

ラズベリーの苗を植えて5週間が経ちました。

IMG_4732.jpg
この間 秋とは思えないような暑い日が続きましたが、ようやく下葉が枯れ始めてきました。

IMG_4744.jpg
先日の北風で枝が折れそうになったので、風の影響が少ない階段下に移動しました。

IMG_4720.jpg
ベリーとは関係ありませんが、大イチョウで有名なあきる野市の広徳寺です。

IMG_4727.jpg
同じく寺の裏側に有る池の畔の紅葉した木々です。
posted by akko at 23:23| Comment(4) | ラズベリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月03日

ラズベリー育てるの記2

我が家にやってきたラズベリーちゃん、元気よく育っています。
(ブログのUPより写真は数日前に撮ったものです<(_ _)>)
IMG_4631.jpg
植えつけてから約2週間、葉も増えて色も少しだけ付いてきました。

IMG_4630.jpg
全体像。下部の虫食い葉は来た時からです。


IMG_4632.jpg
虫発見! この虫の前にバッタもいましたが、写真を撮る前に逃げられました。

IMG_4633.jpg
今日は1匹でしたが、団体でやってくることが多いと義兄が言っていました。
虫の名前はこれから調べます。
posted by akko at 19:47| Comment(4) | ラズベリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月26日

秋の野草

10月も下旬になりましたが皆様いかがお過ごしですか?
雨の降らない日が続いたので実家の竹藪に、草取りした草を捨てに行きました。
竹やぶの入口は毎年この時期に咲く花々で一杯です。懐かしい…。

IMG_4577.jpg
近頃実家の周りも宅地化が進み雑草の花が咲く空地も減りました。

IMG_4583.jpg
野菊とイヌタデです。まとまって咲いているとピンク色が綺麗ですね。

IMG_4584.jpg
隣家の庭木にひときわ鮮やかなカラスウリが生っていました。

IMG_4587.jpg
実家の柿も今年は鈴生りでした。
今はもう殆ど無くなっていますが…。
posted by akko at 00:14| Comment(4) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月19日

ブログ再開 ラズベリー育てるの記

ご無沙汰していました

先日丁度私の誕生日に「ベリー会議ガーデニング」という催し物が近くであったので参加してきました。
ラズベリーの新品種を苗木から育てようという事で、これからどう育つかブログで報告したいと思います。

IMG_4568.jpg
小雨降る中他県からも大勢の参加者が集まりました。会場は青梅のブルーベリー農園です。

IMG_4572.jpg
陽当たりを好み雨には弱いらしいので、車庫の軒下に置くことにしました。

IMG_4573.jpg
今は未だ小さい鉢ですが、来春には大きな鉢に植え替え予定です。

IMG_4571.jpg
見本品に実がついていました。夏と秋2回収穫できる二季成りの米国特許品種だそうです。
posted by akko at 23:49| Comment(6) | ラズベリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月30日

平成から令和へ

平成時代も今日で終わり、明日からは令和の時代です。
平成の日本は戦争が無くて平和でした。
令和も戦争が無いように、起こらないように願っています。

我が家のすぐ裏、本家の庭に咲いている、遅咲き八重桜の花
005.JPG

我が家の真っ白なタツナミ(立浪)草、うしろはツルコザクラです。
011.JPG

こちらも我が家の、西洋ジュウニヒトエ(十二単)
024.JPG

今の季節でなければ抜かれてしまう、雑草の紫サギゴケ?
028.JPG

親友のお姉さんが育てていたボタンが咲き出しました。
先日病気で亡くなったのですが、花が見られなくて残念でした。
014.JPG

明日からは新元号令和ですが、なじむまでは時間がかかりそうですね。
posted by akko at 23:21| Comment(4) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月14日

春の祭典

4月はお祭りの季節でもあり、都内から来た友人一家と出かけてきました。

羽村市のチューリップ畑です。
阿蘇神社の参道から行ったら、桜は満開で地元のお祭りの囃子も聞こえてきました。
019.JPG

008.JPG

011.JPG

途中ムラサキハナナやタンポポが咲いていました。
004.JPG

006.JPG

友人の第一目的、大多摩霊園へのお墓参りも桜が満開で綺麗でした。
彼女のお父上は、その昔伊豆御蔵島に漂着したバイキング号の研究者でした。
040.JPG

昼食に寄った釜の渕公園の風景です。
042.JPG

最後は私の地元、調布大祭です。
045.JPG
今年の桜は遅くに咲き始めたので、4月半ばでも十分見られました。
posted by akko at 23:05| Comment(4) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月09日

春爛漫 青梅市玉泉寺

同級生が住職をしている地元の玉泉寺に行ってきました。
ここはお花のお寺を目指していて、特にこの時期は花桃や桜ツツジといった花々が咲き乱れて、とても綺麗です。
例年昨日の花祭りに行くのですが、あいにくの悪天候だった為今日になりました。

002.JPG

003.JPG

006.JPG

007.JPG

009.JPG

010.JPG

012.JPG

020.JPG

021.JPG

022.JPG

024.JPG
posted by akko at 23:55| Comment(5) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月04日

梅岩寺の枝垂れ桜

朝の良いお天気に誘われて、枝垂れ桜を見に行ってきました。
032.JPG

枝垂れた下に入ったら、滝の裏側のようでした。
016.JPG

家の前の花壇ですが、冬の名残りのハボタンが背伸びしていました。
047.JPG

5月からは「令和」に、「平成」も残りわずかですね。
posted by akko at 16:45| Comment(4) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月31日

平成もあとひと月、ブログを再開します。

色々な花が咲き始めました。
我が家から歩いて1分、カタクリ山が満開です。
039.JPG

家の軒下ではツルコザクラが、今年も綺麗に咲いています。
008.JPG

長らくお休みしていましたが、お花が沢山咲き始めたので、また再開します。
posted by akko at 23:27| Comment(4) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月01日

ブログお休みのお知らせ

しばらくの間、当ブログをお休みいたします。
posted by akko at 12:37| Comment(3) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月24日

もう年末

 忙しさにかまけて更新が遅れました。<(_ _)>
セールも終わり、事後処理がどうにか終わったら、何とあと1週間で今年も終わり…。
時間が経つのが早すぎ!と感じているのは私だけでしょうか。

お仕事中に黄色い木が目につきました。
ヒイラギナンテンでした。

012.JPG

実家(次兄)の暮の恒例イベント、第1回お餅つきがありました。
今日は小規模で8枚のお餅を搗きました。
まだ2回、3回と続き、合わせて100キロ以上のお米が用意されていました。

002.JPG

私は食べるほうに参加で、イチゴ大福クリスマスバージョンを頂きました。

009.JPG

実家の畑には未だミカンが沢山生っていたので、ミカン狩りも楽しんできました。

005.JPG

我が家の畑を綺麗にしたら、トマトがこんなに沢山有りました。

006.JPG  

年の瀬で何かと忙しいですが、風邪等引かぬよう気をつけたいものです。
posted by akko at 21:30| Comment(4) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月11日

真冬到来

年に2回のセールが終わり、まだ事後処理にバタバタしているこの頃です。
昨日より気温もグ〜ンと下がり、今夜降っている雨も明朝には雪に変わるかも…。

久し振りに家の近所を歩いて写真を撮りました。
夏にホタルが飛ぶ沢の、すぐ上の山です。
数年前に杉林を伐採し、雑木が植えられました。

004.JPG

この1週間花の写真も撮れず終いでしたので、チョッと古いですが「ブリジストン奥多摩園」の紅葉(12/3)を載せます。

008.JPG

011.JPG

多摩川を挟んで右岸の景色です。

012.JPG

今年もあと半月、来年は私の干支です。(還暦?マサか!)
posted by akko at 23:59| Comment(4) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月02日

フェンスの災難

早や師走!
今日の青梅は最高気温が10度と、とても寒い一日でした。
青梅街道では奥多摩渓谷駅伝が行われましたが、
風邪を引かないようにと、応援はパスしてしまいました。

我が家のフェンスは、今年2月の大雪の日に車に突っ込まれ、2枚を替えました。
そして先月にはバイクに突っ込まれて右側1枚を替えました。
フェンスメーカーはその間モデルチェンジをした為、少々色が違います。

002.JPG

我が家の冬の花、日本水仙が咲き始めました。

005.JPG

アザレアの花は未だ咲いていて、季節感が判らなくなってしまった…。

007.JPG

隣の庭に咲いているツワブキです。
時たま他人に名前を聞かれて、キャラブキと答えそうになるお花です。

121.JPG

明日は島根から来青する親友とランチ、明後日は本業の仕入れ、木曜はOPCの忘年会…etc。
日曜まで体調を崩さぬよう気をつけます!!
posted by akko at 17:34| Comment(4) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月25日

今週も忙しかった…仕事以外でね。

先週末は「青梅宿アートフェスティバル」で、今週末も贔屓のバンド演奏を聴いて、
久しぶりの生音に浸かった時間を堪能しました。
そして合間の日々は、ツレの大学病院行き、お葬式列席、週末テニスその他と忙しかったです。

紅葉の写真を撮りに永山丘陵へ、やや遅かったですね。

008.JPG

我が家の目の前の天祖神社は丁度見頃でした。

013.JPG

贔屓の「Mamiバンド2周年記念ライブ」です。

015.JPG

回覧板を届けた隣家の皇帝ダリアです。
台風で倒れて、その分丈が低くなって写真が撮り易かったです。 

002.JPG

我が家で育った琉球(沖縄)スズメウリでリースを作りました。
チョッと貧弱だったので、撮影後沢山足しました。

007.JPG

大山宝石のカレンダーも届いてセールまで2週間を切り、そろそろ神輿を上げるかな。
posted by akko at 23:11| Comment(2) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月19日

冬セールのご案内

大山宝石恒例の冬セールを今年も開催いたします。
目の保養に是非お出かけ下さいませ。

日時 12月 9日(日)午前10時 〜 午後 5時
会場 コンフェスタイン河辺 1階ホール

2018DM.jpg

posted by akko at 19:29| Comment(4) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月11日

御岳渓谷

紅葉を訪ねて、車で我が家から30分弱の御岳(みたけ)渓谷へ行ってきました。
日曜日で晴れてもいたので、かなりの人出でした。

出発は澤乃井園からで、上流に向かって左岸沿いの遊歩道を歩きました。

005.JPG


初めに目についたのが鵜の瀬橋手前の黄葉した大木です。

011.JPG

更に進んだ所で、モミジも紅葉していました。

013.JPG

多摩川の水も澄んでいて、川遊びの人も沢山いました。

020.JPG

御岳小橋を過ぎ、対岸にある玉堂美術館のイチョウも色づいていました。

022.JPG

途中で美味しい新そばを頂き、目もお腹も満足した休日になりました。
posted by akko at 22:59| Comment(5) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月07日

入稿終了

12月9日に恒例の冬セールを行います。
何事も切羽詰らなければ…の私ですので、DMの原稿が入稿できてホッとしています。

先週末もバス旅行で茨城方面に行ってきました。
写真は牛久のシャトーカミヤで素敵な建物ですが、残念なことに今年いっぱいでレストランやお土産店は閉店だそうです。

005.JPG

那珂湊にも寄ってお寿司食べ放題だったのですが、食べることに夢中になって?良い写真が撮れませんでした。
代わりに我が家で咲いているアザレアと小菊、隣家のフジバカマを載せます。

009.JPG

011.JPG

013.JPG

前回UPした「養沢イトコ会」で、89歳のおじさんが歌を歌ってくれました。
その様子を私のイトコの息子がユーチューブにUPしてくれたので、紹介します。

養沢小唄.PNG

セールのDMが出来上がってくると、発送や手配りをしなくてはなりません。
名簿の整理もしなければ…。
posted by akko at 16:47| Comment(4) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月30日

私的イベント目白押し

この所私的イベントが続いたので、ブログ更新が遅れました。<(_ _)>

その1は、所属しているパソコンクラブの文化祭出展です。
地元市民センターで毎年行われている行事で、作品制作搬入搬出飾り付けと何かと忙しかったです。

010.JPG

その2は、イトコの息子の結婚披露宴に出席してきました。
姪の時以来20数年ぶりで、今時の演出に時代を感じてきました。

031.JPG

その3は「養沢イトコ会」で、私の兄姉や母方のイトコ達総勢22人が実家に集まりました。
こんなに多く親戚がいて羨ましいと、行き会った方に言われました。

023.JPG

そんな行事の合間には、親戚の家に行っておもてなしの柿もぎをしてきました。

011.JPG

また実家は普段留守なので掃除に行ったり、イトコ会の準備等(次兄夫婦が料理担当)お手伝いしました。

003.JPG

今度の日曜は又バス旅行と忙しい日は続きます。
posted by akko at 23:43| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月21日

バス旅行

週末の昨日、隣組の皆さんと親睦バス旅行に行ってきました。
行先は箱根〜真鶴〜小田原で、退院してきたばかりのツレも一緒に参加できました。

箱根芦ノ湖では、何十年ぶりかの遊覧船に乗ってきました。
中国の人、韓国の人が多かったです。

025.JPG

旅の主目的は海の幸を頂くことでした。

031.JPG

真鶴から小田原方面です。

045.JPG

小田原城。

050.JPG

小田原城天守閣から見た真鶴半島。

058.JPG

旅先での花がなかったので、数日前に撮った我が家のサザンカです。

040.JPG

折角のバス旅行でしたが、往きに吐いてしまい、昼食は半分も食べられませんでした。(悲)
posted by akko at 23:00| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月15日

病院通い

朝晩涼しくなって、身近な草花が秋の装いです。
シュウメイギクも満開、写真では判り辛いですが山茶花も色づき始めました。

038.JPG

秋は色々な行事がメジロ押しですが、我が家では先週末にツレが内視鏡手術で入院しました。
手術も無事に終わり、順調に明日は退院予定です。
写真は毎日通った大学病院の花壇です。

003.JPG

病院は信濃町にあり、11階からは工事中の国立競技場がよく見えました。

021.JPG

土日曜には地元青梅で、地場産業だった織物関係の展示会がありました。
その中の一部、青梅夜具地(おうめやぐじ)が飾られていました。

032.JPG

回覧板を届けた隣家で、大文字草が沢山咲いていたので撮ってきました。

027.JPG

ツレは血液サラサラの薬を飲んでいて、初期の胃ガンが見つかってから手術法を巡って主治医と意見が合わず、セカンドオピニオンで大学病院に落ち着きました。
posted by akko at 18:37| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月08日

体育の日

今日は10月第2月曜日で「体育の日」国民の休日です。

朝は青空に白い鯖?雲がとても綺麗でした。

027.JPG

各地でいろいろな催しが行われていますが、私は此処に参加してきました。

037.JPG

多摩川べりではコスモスの花が、台風で倒れた後でもけな気に咲いていました。

039.JPG

我が家では、咲き終わったハイビスカスの鉢を譲り受け丹精込めていたら、またまた花が咲き始めました。

023.JPG

10月ももう中旬に入り、生業の年末セールの準備を始めなければ…。
posted by akko at 23:11| Comment(4) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月01日

台風一過

台風24号が日本列島を縦断し、わが青梅も直撃されました。
過去の伊勢湾台風に匹敵…と言われていたので、当時を知る私としてはかなり緊張していました。
そして迎えた深夜、暴風雨の凄まじさは近年体験したことが無いほどでしたが、
当時と違い家の建て付けが頑丈な分、安心して過ごすことが出来ました。

朝目覚めたら抜けるような青空、桜の葉は3分の2ほど散っていましたが。

006.JPG

わが家の被害で一番大きかったのが、ゴーヤの棚が崩れた事。
ゴーヤの収穫は終わっていたのですが、一緒に琉球オモチャウリ(オキナワスズメウリ)のツルもあって、
半分はダメになりそうです。

002.JPG

羽村の堰近くを通ったので、多摩川を写してきました。
水量が多く色は汚かったけれど、流れには迫力がありました。

018.JPG

動画も撮ったので、そちらはフェイスブックに載せますね。
posted by akko at 18:58| Comment(4) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月25日

暑さ寒さも彼岸まで

お彼岸を迎え、諺どおり暑さのピークも過ぎました。

庭の花もシュウメイギクが咲き、秋を感じさせてくれます。

001.JPG

20日に立川でテニスの大会があったので、観戦してきました。
国際試合で一流選手が身近に見られて、迫力に圧倒されてきました。

011.JPG

お彼岸には地元の墓地に行き、恒例のお墓めぐりです。
ツレの叔父叔母等が眠っている6ヵ所に参ってきました。

018.JPG

実家のお墓にも行ってきました。
お寺の庭に、酔芙蓉の花が咲いていました。

003.JPG

彼岸の中日には、知人の所属しているウクレレ教室の発表会に行ってきました。

2eH4TRqE-mosaic.jpg

昨夜は中秋の名月で、市内の名刹「即清寺」で行われた、お月見音楽会に行ってきました。
予報では危ぶまれたお月様が見られて、感激してきました。

022.JPG

今日は巾着田に彼岸花を見に行ったものの、悪天候だったので散々な目にあってきました。
posted by akko at 22:46| Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月18日

多忙な日々

9月も半ばになり、朝夕は涼しく秋を感じるこの頃です。
今月は連休もあって、地元の催し物も沢山有ります。
週末には福祉協議会主催の「お〜ちゃんフェスタ」に行ってきました。

駐車場が一杯で、近くのイトコの家に停めてきました。
久し振りに寄った庭には、お花が沢山咲いていました。

012.JPG

会場に行く間、青梅線沿いに白い夕顔(ヨルガオ)の花が咲いていました。

016.JPG

自宅の近所ではカクトラノオが満開です。

011.JPG

隣組のお宅のブドウがたわわに生って、2回目の収穫祭をしました。
沢山食べられて、甘くて美味しかったです。

004.JPG

秋祭り、テニスのクラブ内試合、通院等の付き添い、残暑払い等何かと忙しい秋です。
ツレの内視鏡手術も来月に予定が決まって、一安心です。
posted by akko at 20:25| Comment(2) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月09日

天変地異

この1週間日本は、関西方面の台風被害と北海道の大地震という、未曽有のダブル天変地異に見舞われました。
被災地の方々の事を考えると胸が痛みます。
政府には財政の使い道を変更して、被災者の生活再建に回して欲しいものです。

散歩途中でセンニンソウを見つけたので撮ってきました。

013.JPG

ふと空を見上げたら白い雲が秋の雰囲気でした。

010.JPG

近くの小さな溝ではカニさんがいました。見つかりましたか?

007.JPG

本格的秋もすぐそこ、我が家の緑のカーテンも最盛期を過ぎました。

027.JPG

地震で停電が起こると、本当に何もかも不自由になる事を、肝に銘じておきましょう。
posted by akko at 18:09| Comment(4) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月02日

もう9月

アッという間にもう9月。
連日の暑かった夏が、急に曇天と豪雨では身体もついていくのが大変です。
季節の変わり目は、もう少し穏やかに来て欲しいもの…と、勝手に思うこの頃です。

我が家の花壇に今年もサルビアが沢山咲き出しました。
グラジオラスは見苦しいですが、球根を育てる為に未だ刈っていません。

003.JPG

こちらはヒオウギスイセン(桧扇水仙)です。

009.JPG

近所の庭に沢山のヤブランも咲いていました。

022.JPG

朝、東青梅方面で開催中の「東栄会のみの市」に知人が三線の弾き語りをするので見に行ってきました。
唄も演奏も大変上手で、聞き惚れてきました。
撮影は下手ですが、動画を彼女のFBに投稿したので見て下さい。
posted by akko at 18:03| Comment(6) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする